2012年3月28日水曜日

先日の健康診断で、LDLコレステロールが高く、要二次検査となりました。 28歳、女...

先日の健康診断で、LDLコレステロールが高く、要二次検査となりました。

28歳、女性です。



ちなみに、

LDL・・・165(去年127)

HDL・・・79(去年77)

中性脂肪・・・59(去年67)

です。

他は異常ありません。

20歳頃に、保険に入るため健康診断を受けたときにもコレステロールがひっかかり

入れなかったことがあります。

社会人になってからも、LDLが高く、いつも基準から4~5、数値が数値が高く

要経過観察となっていました。

去年から週1でジムに通い始めてから、3ヶ月くらい経っの時に健康診断があり、LDL127と出ました。

今までの高い数値は、運動不足が原因だったんだと思い

今も週1で継続して、ジムに通っています。

なので、LDLが高いというのが不思議でなりません。



運動はしているつもりなので、あと改善策としては

食生活しかないのでしょうか。



今回今までになくあまりにも数値が高かったので、どなたか良いアドバイスお願い致します。







食生活については、下記の方を参考にしてください。



個人的には、HDLも高いと思いますが・・・

基準値は、平均値で最良値ではありません。

基準値を下回るか上回れば、必然的に異常と判断されます。



補足

最近、LDLに対して多くの質問を見かけます。

CMの影響でしょうかね??

動脈硬化学会と製薬会社(ファ○ザー、アス○ラス)が手を組んでいます。

飽きれている医師も多々おります。



さて、ビタミンの摂取(サプリメントで可)で改善されます。

実は、LDLが直接悪い訳ではなく、「酸化LDL」になって初めて

危険因子となります。(血管に付着して動脈硬化・・・)

さらに詳しく言うと、白血球にある血管内をスムーズにする

マクロファージが、酸化LDLを異物と判断してどんどん除去、

十分除去すると、丸々と太り血管壁に付着して、

動脈硬化等を引き起こします。



活性酸素は、ビタミンの摂取で防ぐ事(予防)が可能です。

日焼けや、酸素過多、ストレスはもちろん、

ジム通い(運動)も、活性酸素は発生します。



世間で悪者になりがちなコレステロールは、実は重要なのです。

質問者様はまだお若いので、さほど心配はいらないかと思いますが、

長寿の方々の数値は、総コレ270、HDL70、LDL200ほどです。

異常に高いんです。ただ、上記にもバランスがあり、

動脈硬化指数(A.I)というのがあり(LDL数値は関係ありません)、

(総コレ-HDL)÷HDL=3.0以下が正常、至って健康!となります。

総コレ数値が判らないので、何とも言えませんが。



個人的には、

質問者様のHDL79は、LDLの165以上に気になる所ではあります。

上記で計算してみてください。

3.5を超えるようであれば、要注意です。



おだいじにどうぞ。








LDLコレステロールは脂質項目に入ってますが粘性のあるリポ蛋白です。HDLコレステロール及び中性脂肪に関しては良好な数値です。LDLコレステロールを減少させるには運動よりも食生活の方が重要です。鶏卵に限らず生物(動物・魚類)の卵と内臓を控えるよう心掛ければ数値は低下するはずです。特に気を付けなくてはならないのは小さな魚類です。シラスやメザシなどは無意識に内臓ごと食してます。また喫煙やピルの服用もLDLコレステロールを増加させます。

0 件のコメント:

コメントを投稿