2012年3月23日金曜日

以前から一体何か気になっていたものがアミロイド苔癬だという事がわかりました。

以前から一体何か気になっていたものがアミロイド苔癬だという事がわかりました。

出産後持病のアトピーが悪化し、掻きむしってる間に

いつの間にか太ももや腕に鳥肌の凸部に色がついたような肌になっていました。

これは体の異常なのでしょうか。

今、第二子を妊娠中です。影響などないのでしょうか。



また、治療は必要ですか?

たまにすごくかゆくなって、その鳥肌の凸がぽろっとむけます。







病気の原因は



① 遺伝病:生まれたときから異常です。

血友病・式盲等



② 感染症:細菌等の感染で生じる。

結核・インフルエンザー・エイズ等



③ 老化:細胞分裂の減少や、組織の寿命で生じる。



④ 有害物の摂取で生じる。



①~④のどれかで生じます。

最近、問題になっている生活習慣病は④です。

40年前にはほとんどなかった病気が、文明の進歩とともに発現しました。

以前は公害が原因でしたが、最近は環境が良くなっても急増しています。



この原因を調べたのが、米国の上院委員会で、世界から専門家を集めて、

現在急増している病気の原因を調査しました。



ガン・アトピー・花粉症・糖尿病・高血圧・動脈硬化等・・・



2年間の調査結果を1979年に発表しましたが、

委員長の名前から「マクガバンレポート」と呼ばれています。

マクガバン上院議員はガンで死亡しましたが、「食源病」とわかっていれば、

ガンが予防できたのにと述べています。



マクガバンレポートは、現在急増している病気を「食源病」と命名しました。

日本では、これを生活習慣病と命名しました。

世界で最高の健康食は、昔の日本食であると、明言したため、

世界中で日本食ブームが生じています。すし・サシミ・日本食・・



ただし、現在の天ぷら・カツ丼等は含まれていません。



アトピーの原因は、植物油・肉に含まれるレノール酸とアラキドン酸です。

またショートニングやマーガリン・ドーナッツに含まれるトランス脂肪酸です。

これらは痒み・痛みの原因物質です。



免疫系もバランスが崩れています。原因は、最近の牛乳は飼育環境が異なるため、

女性ホルモンが数倍多くなっています。

この女性ホルモンがヘルパーTリンパ球の分化に影響して、

免疫系が狂っています。

花粉症・喘息・アトピー・糖尿病の原因です。



色がついた皮膚と記載されていますが、

皮膚の免疫バリアーを補強するのが、ベーターカロチンとビタミンCです。

ニンジン・南瓜・柑橘類を食べていますか。



ビタミンB2は美肌ビタミンとも呼ばれています。

ビタミンA、C、Eには強力な酸化防止作用があります。



アトピーの原因に、フリーラジカルがあります。

これらを消去してくれるビタミンです。



アトピーの人はビタミン・ミネラルを積極的に摂取して下さい。

一気にアトピーが改善し、肌が綺麗になります。

-----

世界の健康のバイブル マクガバンレポート

http://www2.ocn.ne.jp/~mutenka/kenkou/makugabanrepo-to.htm



食源病:食事が作るガンや難病

http://www.nagamine-corp.co.jp/m713.html



花粉症、アレルギー、喘息は食源病

http://plaza.rakuten.co.jp/wellness21jp/4001

http://www.kyoto-chiropractic.com/syokugenbyou.htm

http://www.sizen-kankyo.net/bbs/bbs.php?i=200&c=400&m=149326



オメガー3脂肪酸(魚)が病気防止。トランス脂肪酸は危険

http://www.dhcblog.com/byouki/category_34/

http://www.arigatougozaimasu.com/syokuken/amanomi.htm



アトピーの原因はアラキドン酸

http://www.drmakise.com/atopy/atopy7-4.html

http://www.ne.jp/asahi/ecodb/yasui/FattyAcid.htm

重症アトピーの治療:鹿児島大学

http://www.kenkoukeepers.com/text/kinkyu_2.html

アトピーにはオリーブオイル

http://allabout.co.jp/health/familymedicine/closeup/CU20050324F/



アレルギーの惹起食

コーン油・大豆油・牛乳などの「オメガー6脂肪酸」含有物。

アラキドン酸を含む肉。

洋菓子・食パン・スナック菓子に含まれるトランス脂肪酸。

http://www.botanical.jp/library/news/040/

http://seibun.bio-lifestyle.com/?eid=999634

http://greatnavi.net/kafunnsyou/cat0001/1000000018.html

http://pollinosis.net/info



抗炎症食(アレルギーを静める)

オメガー3脂肪酸を含む魚・海草・貝・アマニ油など。

http://healthypass.blog109.fc2.com/blog-entry-456.html

http://kenkou117navi.com/045pollinosis/post_178.html



魚の油はアラキドン酸の作用を抑制

牛乳製品・肉・植物油・トランス脂肪酸を中止して、

魚中心の和食にする。

http://www10.ocn.ne.jp/~fujisawa/linolicacid.html



血液中脂肪酸分画の測定で、難治性アレルギー疾患を治療

血液中脂肪酸分画を測定する専門医は、

日本ではごくわずか。

http://homepage2.nifty.com/smark/TrMesIgi.htm



医療法人社団アップル会 藤澤皮膚科

http://www10.ocn.ne.jp/~fujisawa/linolicacid.html








アトピーは遺伝するんですよね。お腹に2人目の赤ちゃんがいるなら産婦人科の先生に直接ご相談された方がよいのでは?

0 件のコメント:

コメントを投稿