2012年3月28日水曜日

薄毛に詳しい方に質問です。最近髪の毛のことが気になりだした22歳の男です。髪の...

薄毛に詳しい方に質問です。最近髪の毛のことが気になりだした22歳の男です。髪のケアや薄毛の対策を具体的に教えていただきたいです。

僕は、昔から毛が細く軟毛です。最近、頭頂部(つむじ付近)~前頭部を自分で確認してみると、頭皮の白がスカスカとみえていて、ハゲが進んでいるのではないかと、とても気になりました。



状況としては、去年の11月くらいからシャンプーの際の抜け毛の数が気になってきました。季節が秋~冬だし、卒論のストレスや不規則な生活習慣があったからだと最初は思っていましたが、しかし今も尚抜け毛の数が多く続いています。だいたい1日に100本は抜けるとは言いますが、毎日それくらい抜けてそうな勢いです。また、朝起きると枕にも数本(2,3本くらい)ついていることがたまにあります。



そして最も気がかりなのが、ここ2~3年くらいでとても体毛が濃くなってきたということです。自慢ではありませんが、高校時代自分は体毛には無縁な体質だと思っていたのですが、今では臍周辺の広範囲にわたり腹毛がたくさん生えてきました。男性ホルモンが増えると、髪の毛の生え変わりサイクルを早めてしまい、薄毛になりやすいという情報を見たので、自分はまさにそれなのではないかと思いました。また、この男性ホルモンのスイッチが入ったら止めようがないという情報もみたので、ますます不安になりました。



今僕が、自分の髪のためにできること、した方がいいことは何でしょうか。とても先々が不安で困っています。



現在、シャンプーはPRO TEC HEAD(市販)を使っていて、育毛剤は黄金樹を使っています。



食生活ではなるべく、納豆や豆腐を1日1回は摂取するようにしています。



つたない文章力で申し訳ございませんが、これからの対策法について何かご享受いただけると嬉しいです。



すみませんがよろしくお願いいたします。







石鹸シャンプー、もしくは固形石鹸での洗髪に切り換えましょう。↓

http://m.oshiete1.goo.ne.jp/9a107ba9c2312e4ab93e88d0dab9d284/qanda....



石鹸シャンプーの仕方↓

http://hokkorido.blog53.fc2.com/blog-entry-19.html





髪に良い食べ物は大豆イソフラボン豊富な納豆や豆腐、きな粉牛乳の他に



①【胡麻】

すり胡麻だと体内への吸収も良いので、きな粉牛乳に混ぜて飲みましょう。

★たった大さじ1杯のすりごまを取れば180mgものカルシウムをとることができるそうです。

「美肌を保ち、抜け毛を予防する働き」もあるそうです。ミネラル分やビタミンEが豊富な事もあり、肌をなめらかにし、若さを保つ働きもあるそうです。抜け毛予防や白髪になるのを遅らせてくれるそうです。



②【めかぶ】

★めかぶには、食物繊維の一種である「フコイダン」や「アルギン酸」が含まれており、「メタボ対策」や「抜け毛防止」として効果があります。



③【イワシ】

★髪に良い食べ物の代表としてまず挙げられるのがいわしです。

いわしは育毛に有効な栄養分を豊富に含んでいる為、髪の成長には利用的な食材なのです。

まず、いわしに含まれるメチオニンは髪の材料になるシステインの原料となり、飲酒や眼精疲労で 消費したシステインを補う事が出来るので育毛に効果的です。

いわしには活性型男性ホルモン(ジヒドロテストステロン)を阻害し、細胞の増殖を促す効果があると言われ、 亜鉛も豊富に含まれています。



更にEPAやDHAも含まれているので血液もサラサラになります。



④【トマトジュース】

★リコピンは、トマトやスイカなど赤い色をした食物に含まれる赤い色素成分(カロテノイド)で、カロチンの一種です。



人間の体内にもリコピンは存在していますが、年齢とともに少なくなっていきます。

リコピンには、体内で発生した活性酸素を除去してくれる抗酸化作用があります。活性酸素とは、老化や病気の9割の原因と言われているほど怖いもので、これを除去するリコピンの抗酸化作用は、β力□チンの2倍、またビタミンEの100倍もあると言われています。



リコピンの育毛効果



リコピンは、ガンや心臓病、高血圧、老化の予防、美肌効果といったものだけでなく、育毛効果があることで知られています。

ストレスが溜まりやすいと、活性酸素が増えますので、必然的に抜け毛の原因となります。

しかし、リコピンを定期的に摂取することで、活性酸素の増加を防ぎ、健康促進のみならず、薄毛にならないよう働きかけてくれます。

リコピンを摂取するためには、トマトジュースが一番手っ取り早いです。1日に必要とされるリコピン(15mg)を摂取するためには、生のトマトを2個も食べる必要がありますので、トマト・ジュースで摂取した方が大変楽です。



⑤【緑茶】

緑茶は薄毛・抜け毛の最大の原因とされている5αリダクターゼを抑える効果があるとされています。





髪に良いサプリメントは亜鉛とノコギリヤシです。



【亜鉛】は体内でいろいろな酵素の材料になり、たいへん重要な仕事をするミネラルです。

亜鉛はお米に含まれているが、米食が少なくなった近年、亜鉛不足がふえています。

亜鉛の育毛効果については、抜け毛最大の原因になっている活性型男性ホルモン(DHT)を作る、5-αリダクターゼを妨げる働きがあります。

そのため、育毛に効果のあるサプリメントとなっています。

その他、細胞の再生を促す作用があり、毛母細胞の増殖を促す効果もあります。

亜鉛の摂取法は食材と相性が難しいです。

特にカルシウムとの相性がよくないので、牛乳で亜鉛のサプリメントを飲んだ場合、ほとんど吸収されません。

他にもお茶に含まれるタンニンとも相性がよくないのでお茶で飲んで吸収されません。

亜鉛は食後の2時間後に飲むのが一番よいそうです。





【ノコギリヤシ】は、アメリカ南部で、高さ1mほどのヤシ科シュロ属の植物です。

イタリア、ドイツ、フランスなどで、前立腺肥大の治療の薬として使っています。

ほか、前立腺肥大の治療として使っているのが、唯一の男性型脱毛症の治療薬のフィナステリドを含むプロペシアと同じ成分のプロスカーです。

ノコギリヤシもフィナステリドも前立腺肥大に効果があって、抜け毛最大の原因の活性型男性ホルモン(DHT)を作り出す5-αリダクターゼを妨げるので、育毛にも効果があります。

ノコギリヤシはアメリカインディアンが強壮剤としていたこともありアメリカインディアンに薄毛がいないのはノコギリヤシの効果かもしれません。

(実際は遺伝的な要因だと思います。)

ノコギリヤシの副作用は、フィナステリドのような精力減退などの副作用はないので、精力増進のサプリメントとして愛用されています。








http://kenkousengen01.2-d.jp/article5/index.html



こちらの優良な情報を見つけましたので見てみてください。私はこのサイトを筋トレのことで見ていますが、発毛・育毛の情報も載っていたのでお伝えします!



私なりにこのサイトに載せてある情報を個人的に調べてみましたが、とても評判がいいみたいですよ!育毛に効くサプリメントも実際にこのホームページの管理人さんも使っています。







髪の抜け方、生え方には個人差があります。



まだ、22歳と若いので自分の育毛対策を調べて見た方がいいですね。



肌質や食生活、睡眠時間など一度抜けてしまった髪を取り戻すのは大変な作業です。



脱毛症の種類、自分の食生活に足りていない栄養素など



参考ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/five_hatumou



不安な事聞きたい事がありましたら、コメントで対応してくれますよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿