学校の授業で英語のスピーチをしなくてはいけません…題名はお茶にしたのですが、どのような事を書けば良いかわかりません。皆さんの案を頂けると嬉しいです。
構成は
first reason
second reason
third reason
最後に…
です。
reasonにはお茶の効果…みたいなものが入るのかと思います。よろしくお願いします。
こんにちは。reasonがお茶の効果なら、主題は必然とお茶は健康によい、などになると思いますが。
例えば、
主題:お茶は健康に良い
第1に、コーラより糖分が少ない。
第2に、風邪予防になる。
第3に、ビタミンが豊富など。
以上のように、お茶はとても健康に良いです。
理由は適当です。自分で調べて頑張ってください。
アドバイスとして、主題と結論は同じですが表現を変えるといいですよ。
例えば
最初 I show you that the green tea is very healthy.
最後 In conclusion, I sate that drinking the green tea makes us more healthy.
In conclusion , it is the green tea that makes us more healthy.
0 件のコメント:
コメントを投稿