2012年3月23日金曜日

生後一ヶ月猫にアーテミスキャット缶とロイカナベビーキャット(ウェット)だったら...

生後一ヶ月猫にアーテミスキャット缶とロイカナベビーキャット(ウェット)だったらどっちのが成分的にいいですか?










ロイカナもアーテミスも成分表を見る限り悪いフードでは

ありません。猫に餌さを与え管理するのはあなたです。

迷ったら少量ずつトライアルで買って与えてみたら

いかがですか。



ロイヤルカナンは成分表示が書いてありません。

通常100gに付き、〇〇カロリーと成分数値が

表示されていますが

売れているからメーカー表示しないのか。

仔猫は成長期にあるから成ネコ以上にカロリーが必要です。

★★★

ロイヤルカナンの嫌いな部分

種類が豊富なのは別にして、例えば”インドアキャット”という

餌さがあります。インドアもアウトドアも同じ猫です。食べるのは

キャットフードです。

インドアに比べアウトドアの方が運動量も豊富です。ならば

給餌量を調整すればいいだけのことであって、インドアキャット

なんか無駄なネーミングです。

売り上げを伸ばすための企業戦略としか思えない。

------------------------------------

外国製のウエットは食べる猫食べない猫がいます。比較的

ペースト状が多い。約4ヶ月前にトライアルで各10個買いました

が、使ったのは5個だけでまだ余っています。食べない。



ドライは”アズミラ”、”バイネーチュア”、”フィッシュ4キャット”

”イノーバエボ”4種類混ぜて与えています。

家猫1匹、外猫(管理猫)5匹。

--------------------------------------------

1)

ロイヤルカナン ベビーキャット 【ウェット】【子猫用】

【サイズ】 100g×4

価格 800円 (税込) 送料別



ロイヤルカナンジャポン

http://www.wannyan-kitchen.com/79_138.html

【原材料】

肉類(鶏肉・豚肉)、ライスプロテイン、穀類(米粉)、セルロース、

カゼイン塩、魚油、増粘多糖類、酵母抽出物(マンナンオリゴ糖源)、

フラクトオリゴ糖、マリーゴールド(ルテイン源)、アミノ酸類(タウリン、

カルニチン)、ミネラル類((Zn、Ca、P、Mg、Na、K、Cl、Fe、Mn、Cu、I)、

キレートミネラル(Cu、Zn、Mn))、ビタミン類(C、E、コリン、B1、

ナイアシン、D3、B2、パントテン酸カルシウム、B6、葉酸、ビオチン、B12)



---------------------------------------------------

輸入元;D.C.Gold Japan

正規輸入

2)

アーテミス/キャット缶 ターキー

155g

http://item.rakuten.co.jp/auc-s-selection/10000813/

メーカー希望小売価格 オープン価格

価格 150円 (税込) 送料別



【給餌量】 2.7kg~3.6kg(6~8ポンド)の猫には、1日1缶を与えて下さい。

子猫の場合は大人の倍を目安にしてください。ドライフードと混ぜる場合は

缶を25%、ドライフードを75%位がお勧めです。



【原材料】 七面鳥、鶏肉レバー、七面鳥肉汁、七面鳥内臓、生マス、

醸造用ドライイースト、 植物性ガム、タウリン、ビタミンAアセテート、ビタミンD3、

ビタミンE、アスコルビン酸、ナイアシン、d-パントテン酸カルシウムリボフラビン、

ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンB12、ビオチン、葉酸メナジオン、

亜硫酸水素ナトリウム(ビタミンK) 亜鉛タンパク質化合物、鉄タンパク質化合物、

マンガンタンパク質化合物、銅たんぱく質化合物、ヨウ化カルシウムと亜セレン酸ナトリウム



【成分表】

粗たんぱく質 9.0%以上

粗脂肪 5.0%以上

粗繊維 1.0%以下

水分 78%以下

灰分 2.5%以下

マグネシウム 0.25%以下(検出限界値)

タウリン 0.05%以上

カロリー 170Kcal/100g(給餌時)



日本での取り扱い終了となっているところも

ありますから各店舗の在庫限りだと思います。

------------------------------

ねこ畑←商品が豊富です。

http://www.nekobatake.com/catalog131.html

◆アーテミス フレッシュミックスの特徴








アーテミスって、アメリカのサイトに行っても代理店でもあまりインフォメーションがディスクローズされていないのでちょっと疑問が残りますね。 単純にカロリーだけ見てみると、アーテミスの方が高いみたいですが、やはりロイカナの方が一応ベビー用になってますし、情報が全てでているので安心感が高いです。私だったらロイカナにします。



あとロイカナからはベビーキャットミルクというのがありますが、そちらはビタミンAが高かったりするので、それも併用すると良さそうですね。2ヶ月まで飲ませてよい物です。

0 件のコメント:

コメントを投稿