2012年3月18日日曜日

チョコラBB ハイチオールBについて 詳しい方 違いを教えてください 自分はし...

チョコラBB ハイチオールBについて





詳しい方

違いを教えてください



自分はしばらくの間チョコラBBを飲んでいて


2週間前にチョコラがなくなったので買いに行ったんですが気分が変わって最近出たハイチオールBを買ってみました



成分もビタミンBの量などさほど変わらないし

ハイチオールの方はLシステインが入ってるみたいだし



それで今まで普段と同じように飲んでるんですが成分は同じようなものなのに効果が全然違うんです



口内炎がボコボコできるし

チョコラの時は尿が黄色になったんですが

ハイチオールは全く…





まず成分似たようなものなのに

ハイチオールBはなぜ尿は黄色にならないんでしょうか?



たまたま自分にはあってなかったということなんでしょうか?



違いを知ってるかた教えてください







尿の色に関与しているのは、リボフラビン酸エステル(ビタミンB2)ですが、若干含有量に違いがあるために(個人差があるので一概には言いきれませんが)尿の色に差が出るのかも知れません。(私の場合は、何を飲んでもドリンク剤でも色が出るタイプです)

ニキビ跡ケア用や美白も同時にケアされる場合にはエーザイなら「チョコラBBルーセント」になりますが、Lシステインを多く含有しています。「ハイチオールC」と同格レベルになりますね。

また、「ハイチオールB」は、ビタミンCとLシステインが配合されており、併用することでⅠ型コラーゲンが増えやすくし、 ビタミンC・B2と組み合わせることで、抗酸化力がアップさせます。ストレスや紫外線などで生じた活性酸素は、皮膚トラブルの原因となるので跳ね返してくれる効果もあると言えそうです。

微妙な成分の違いと含有量によって差が出るという事だと思います。要は、「ハイチオールB」の方が体質的にぴったり適合していたのではないでしょうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿