2012年3月20日火曜日

極度の冷え症で困っています。 一度冷えるとなかなかあたたまらなくて、夜は寝つ...

極度の冷え症で困っています。



一度冷えるとなかなかあたたまらなくて、夜は寝つけません。

寝つくまで一時間以上かかり、ひどい時は三時間かかります。


常に手足が冷たいせいで、家族に冷たいから触るなって言われてしまいます(苦笑)

寝るときは電気毛布などを使ったりしてますが、暖まると寝相が悪いせいか

寝ている間に布団をベッドから落としていることがしょっちゅうです…。





毎年こんな状態なので冬になると家に居ても風邪をひいてしまうんです。

どうしたら冷え症は治るのでしょうか。

または、予防方法を教えてください。



あと、平熱が低体温だったり肩こりが酷いのも冷え症と関係してますか?

そこのところも含めお願いします。







父が専門医です。

冷え症は、血行が悪いことで血の巡りが悪くなりおこります。肩凝りも関係あるそう。

ビタミンEやB1、鉄を含有する食物(オススメなhttp://www.nstimes.info/i-mode/01-2003/beauty_clinic3.htmを見て下さい)を取り、血行を良くするためのエクササイズとして、半身浴やゆっくりとしたマッサージまたは気功等で、急に温めたりせず、じんわりじっくり全身に広がるように温めるエクササイズ(http://xn--r8j691h32j.kenko-no-nayami.info/file/10.html参照)を行ってください。

(受売りですが手の冷たい人は心が暖かいそうです^^。)








NHKの「解体新ショー」で「冷え性」をやっていました。この番組は軽く作られているからなんだと思われるかもわかりません。しかし体の関係の科学番組というのが本領ですごく役に立ちます。それによると、



女性は脂肪が多いから熱が皮膚表面の温点に伝わらず、それで寒く感じるのだそうです。



対策としては筋肉を増やして発熱量を高める以外無いそうです。



http://homepage1.nifty.com/sagi/kaitai.html



女性が筋トレをやってもさほどムキムキマンにはならないようですので一度軽い筋トレを試みられてはどうでしょう







関係があるのかどうかは分かりませんが、私も冷え症・肩こりがひどいし平熱35.9です・・・・・・



足が一度冷えると、朝まで冷たいままで、自分がびっくりしました(汗)しかもぐっすり眠れません。

なので、入浴後すぐにお布団に入ることにしています。手足があったかいうちにすぐ・・・。



あと、お風呂上がりに時間が経ってしまったときは、

古典的ですが、湯たんぽっていいと思います♪



肩こりは、・・・・・・姿勢が悪いのが1番の原因よって、母がいつも言いますが私も治りません。

肩こりについては私も皆様のご意見をお聞きしたいぐらいです(;´д`)とほほ

0 件のコメント:

コメントを投稿