頭痛について!
最近、パソコンで動画を30分程みた後、ひどい頭痛に悩まされます…
一度頭痛が始まると夜寝るまで続きます。
道路の段差で車が揺れても痛いです。
原因は何ですか?わかる方教えて下さい…
とてもしつこい頭痛、本当に辛いですね。
眼性疲労からくる頭痛、筋緊張性頭痛、が考えられます。目の疲労と肩こり、首のこり、が原因だと考えます。
パソコンの動画は近くから見られているのではないでしょうか?そのときの姿勢にも関係します。
ずーっと同じ体勢を保つ事で肩、首の筋肉の疲労により、血流障害をおこします。
また、その間、眼球はものすごい運動をします。焦点合わせ、動画の動きに合わせて眼球を動かす、などです。
眼球の筋肉が疲れてくると、筋肉に老廃物がたまり、血流が悪くなり、血行障害を起こします。それにあわせて筋肉、血管が膨らみ、神経を圧迫し頭痛と感じます。そんな時まぶたを触ると、血流障害で冷たく感じる事もあります。
テレビ、動画は遠くから見る、体を時々動かす、のんびりお風呂に入る、リラックスしてみる、しばらくぼんやり遠くの風景を見る、
カレンダーなどの風景写真を眺める、などで症状が軽減すると思われます。
また、キューピーコーワⅰ、アクテージ、といった眼性疲労用のビタミン剤も効果があります。
まずは、常にのんびり、リラックスしていることで、症状は軽減できると考えます。
0 件のコメント:
コメントを投稿