qymfj436さまへ
文字による性格判断が出来るのですか。私の字を見たらその通りかもしれません。私の書く字はいつも大きくなってしまいます。態度が大きいからでしょうか。あなたにお手紙が出せないのが残念です。
私は一度、きちんと相手の事を書いてもらった紙をもらい男性と会った事があります。27歳くらいの時です。確かに相手の情報はよくわかります。とても高学歴でした。「さくらでいいから」とお客さんに頼まれて会ったのですが、まだ若く結婚に興味がなかった私は一度会ったきりでお断りしました。唯、「結婚が前提」と云う事だからなのか、2回目の会うときには知多半島のほうへ一泊旅行にいこう、という話になっていて「お見合いとはこういうものなのか」と驚いた記憶があります。
結婚前に交際している時は悪いところは目につきにくいのではないでしょうか。先日の彼も悪いところばかりではないはずですがそこが印象に残るという事は、それ以上の発展は難しいかもしれません。あなたは「恋愛至上主義」を好きではないかもしれませんが、出来れば「恋愛結婚」が出来たら、と願っています。…といえばあなたから何か一言飛んで来るでしょうか。
夜の会うより午前中に会うことが出来れば良いのですがお仕事が有りますから難しいです。あなたの云うように、夜に出てくる人の多くに私が求める感じの人は少ないかもしれませんね。私は太陽のような人と出会いたいと願っています。。。。
先日お客さんにおもしろい本を読ませてもらいました。私がこんな事を書いたらあなたは嫌かもしれません。でも書きます、怒らないで下さいね。それは「ピンピンコロリ7つの秘訣」という本です。あなたならご存知かもしれません。私にも良い事がたくさん書いてありました。いつも“情熱”を持つ事、情熱を持って生きる事、「心に太陽を」と書いてありました。もちろんあなたの云うように規則正しい生活、食事の事なども書いてありました。そして長寿の最高の妙薬は何だと思いますか?その妙薬はあなたに溢れているものです。あなたが私にいつもくれているもの。その作者の方はそれを“ビタミンI”と書いていました。長寿の秘訣、最高の妙薬は「愛」だそうです。人は「愛」なくしては健康に生きていけないということでしょうね。愛が溢れる日々をおくる事。そして笑う事。笑顔で過ごす事。あなたは私に、今年の若いあなたとあなたの愛する素敵な奥様との姿を私に届けてくれるその日まで、それがあと10年後か15年後か分かりませんが、その日までお互いに健康を保ち、その日を楽しみに待ちましょうね。私とあなたとはいつまでも永く何らかの繋がりがある事と信じています
☆*☆ … 【 向上の力を得る祈り 】 … P 71 …
大自然には不思議な叡智が有り、其の叡智が人間には、最も完全に宿って
いるのである。 大自然の叡智は間断なく我々に一層高き表現をなすべく、内
部より促しているのである。 此の無限向上の内部的促しを完全に着々として
実現する時、私たちは生活に悦びを感じ、生き甲斐を感ずることが出来るので
ある。 其の無限向上の内部的促しに自分の生活が添う事が出来ないとき焦
躁を感じ、退屈を感じ、何の為に生きているのか訳のわからない様なスランプ
状態に陥り、生き甲斐の自覚が影をひそめてしまうのである。 人には生命の
奥底から涌いてくる五つの深い願いがある。其れは、“生きること、愛すること、
愛されること、認められること、何ものかの役に立ちたいこと” である。 しかし、
此の 「生きる」 ことの願いの中には 「向上して生きること」 の願いが含まれて
いるのである。 生命は同じ処に何時までも止まって(とどまって)いたくないの
である。 生命は、其れが進行を停止する時、単なる停止ではなく、必ず退歩
するのである。 完全に生きる為には私たちは是非とも毎日向上しなければな
らないのである。 向上あり進歩ある時、其処に生命は生き甲斐を感ずるので
ある。 だから私たちは今後決して1日といえども、智慧においてか、愛におい
てか、仕事においてか、前日よりも必ず一歩進歩することを心掛けるのである。
必ず幾ページかは真理の書を読み、必ず何かの形で人および生物を愛し、必
ず何事か他の人の為に役立つ仕事を愛するのである。 私は今日この決意を
新たにするとともに、以後決して此の決意を棄てないで実行するのである。私
は今此れを神の御前に誓う。 私は必ず何ものかを愛するのである。 神を愛し、
国を愛し、社会を愛し、人類を愛し、同僚を愛し、家族を愛し、縁に触れて集ま
る全ての人々を愛するのである。 反対陣営にいる人すらも愛して其れを啓発
せんと欲するのである。愛するとは肉体的な本能を満足することではなく、もっ
と霊的なもので有ることを私は知るのである。 真の愛は一体感である。 彼の
よろこびを、わがよろこびとし、彼の悲しみ苦しみを、わが悲しみ苦しみとして、
彼より、そして全ての人より、其の悲しみ苦しみを除いて楽を与えんとする願
いである。 否、単なる願いではなく、実践である。 真の愛は、中うつろにして
大きく鳴るラッパのようであってはならないのである。 少しでも多く、他の人々
の悲しみ苦しみを除いて、悦び楽しみを与えるための実践を為すことである。
私は今日より後この実践の決意をしたのである。 かくの如き真理を知り、かく
の如き決意を与えたまうた神に感謝し、さらに、其の実践する力を大きく恵み
給わんことを神に願い奉る。 神よ、私たちに大いなる力を与えたまえと庶幾
(こいねがい)奉る。… ☆*☆ …
☆★☆ … 偶然ですが 【愛】 の語(ことば)が出ています。 『彼』 は新興宗教
家ですから当然ですが、流布の願いが込められています。 私達は、其の様な
役目を背負わされていませんから、私的に素直な心で解釈し理解することが
可能です。 『彼』 に深く感謝したいと思います。
☆★☆ … 「恋愛」 … 男女間の恋い慕いあう愛情。
此れは一方通行(片思い)では成立しないですから、問題が複雑になります。
恋とか恋愛は、麻疹(ハシカ)のようなものと言います。お見合いしてから交際
することも出来ます。但し結婚を前提ですから、結婚を考えない人は交際も
有り得ません。しかし、お見合いしたから次回は、1泊旅行とは、少し飛躍して
居ませんか。私の理想のタイプについては答えが出ているのですから、直感や、
一瞬の閃きを信じたいと感じます。
☆★☆ … 『彼』 の言葉が欲しいと思いますが、私は貴女が結婚してからでも
結婚相手との間で 「恋愛も」 も「恋」 も出来るのではないかと思います。
貴女の希望や理想が貴女自身の我欲で無い事を祈りたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿