2012年3月7日水曜日

チョコラBBと同様の成分のお薬ってありますか? ドライアイで眼科に通ってますが...

チョコラBBと同様の成分のお薬ってありますか?

ドライアイで眼科に通ってますが、

キューピーコーワⅰ等のビタミン類は服用し続けてもよいといわれました。

このお薬は高いので飲みませんが。。。

最近、口内炎が出来てなかなか完治しないので

チョコラBBプラスを買って飲んでますが、このお薬を皮膚科か眼科等で処方してもらえたら。。。

ビタミン剤を処方していただいている方、薬品名と薬価代がわかりましたらお教えください。



ちなみにキューピーコーワイⅰもお薬であるのでしょうか?







内科や皮膚科の先生に口内炎が出来やすいのでといえば,各種ビタミン剤出してくれます.ビタミンB1・B2・E・C等



 http://www.j-dol.com/cons/cons/articles/canker2.html

 http://www.yk.rim.or.jp/~tara/al_kounai.htm

 http://www.niigata-cc.jp/Sikkan/Setumei/FukusayoKounaien.html








漢方的な回答になります。

ドライアイは、「血虚(けっきょ)」や「陰虚(いんきょ)」症状のひとつです。

胃が丈夫であれば「四物湯(しもつとう)」を、胃に不安があれば

「人参養栄湯(にんじんようえいとう)」を処方して貰ってください。

本来は「杞菊地黄丸」なんですが、保健適応外なので。。

キューピーコーワより、こちらを漢方薬局で購入されてはどうでしょう。

※「」の言葉を検索すると、色々調べられますよ。

http://www2.odn.ne.jp/matsui.hsp/shokunai/html/study/study21.htm

http://homepage1.nifty.com/cinekan/season48.html







ビタミン類は自己努力で摂取できるものということで保険適用がありません。

病院で処方されるビタミン剤に関しては、あきらかな欠乏症や摂食障害がある場合にのみ保険が適用されます。

薬価はそう高くはありませんが、調剤を指示する医師としては、あきらかな虚弱状態でもない患者さんに対して処方はしないと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿